toioする?

夢中で遊ぶ

プログラミングが
遊びになる!

いろいろな専用タイトルで遊びながら、

"論理的思考力"や"創意工夫する力"を育みましょう。

レゴ®ブロックとの
相性バツグン

toioのキューブはレゴ®ブロックを
とりつけてあそぶことができます。
専用タイトルでも、プログラミングでも、
オリジナル作品を作れば遊び方はさらに広がります。

受賞歴・
クリエイター

素晴らしいクリエイターとコラボレーションしながら、
全世界から高い評価をいただいています。

はまるプログラミング

プログラミングの基本から本格的な開発まで、
初級・中級・上級のレベルで
幅広く遊び感覚で体験できます。

中級つくる

toio Do

ロボットでゲームをプログラミング

いじればハマるプログラミング

  1. まず、クリエイターがつくったゲーム集であそんでみよう!

    あそぶ

  2. 次に、プログラムをのぞいて数字を変えてちょっと改造!

    いじる

  3. 面白い作品ができて、はまるとプログラミングも好きになる!

    はまるはまる

自分のレベルに
あわせて
はじめよう

初級はじめる

パソコンは不要、カードを使ってゲーム感覚でプログラミングの第一歩が踏み出せます。

上級極める

JavaScriptやUnityでさまざまなデバイスと
組み合わせた開発も可能です。

動かして学ぶ

toio エデュケーション

全国の教育現場で
活⽤されています

⼩学校や⺠間スクール(塾・教室)など

全国の教育現場で、STEAM教育の
教材として活⽤されています。

toioで、社会をおもしろく十人「toio」

十人十色の、toioの楽しみ方。
toioラバーの方々の目線から、ご紹介します。

toioのコミュニティ

開発者や、ユーザーと直接会話できる公式Slackコミュニティです。
初歩的な質問から、本格的なプログラミングまで、なんでも気軽に質問できます。

トイオはじめの一本診断

トイオキッズ大調査

よくある
ご質問

  • Q

    何才から遊べますか?

    A

    "小学校低学年から遊んでいただけます。
    toioを楽しまれているご家庭についてはこちらをご参考ください。

  • Q

    遊ぶのに必要なものは何ですか?

    A

    "toio本体セットと、専用タイトルが必要です。一緒にお得に購入できるセットもあります。
    詳しくはこちらをご参考下さい。

  • Q

    toioでプログラミングを楽しめますか?

    A

    キューブ型ロボットを使ったプログラミングを、初・中・上級とステップアップしながらお楽しみいただけます。
    詳しくはこちらをご参考ください。