-
お知らせ
2020.12.18
【完全無人】ロボットでボードゲーム対決してみた!特設サイト公開 -
お知らせ
toioの4つの魅力
タイトルをかえて様々なあそびを楽しめる


toioはロボットを使った新しいあそびのプラットフォームです。ひとりでもみんなでも、専用タイトルをかえることでゲームや工作、絵本、運転などいろいろあそびを通して楽しむことができます。いよいよ本格化するプログラミング教育に向けて、気軽に楽しく自宅学習にもお使いいただけます。
おんがくであそぼう
ピコトンズ
「はじめての」音楽あそび キャラクターとゲームであそびながら、幅広く音楽がまなべる! おんがくであそぼう ピコトンズは直感的に音楽が楽しめる新しいあそびです。
詳細はこちらプログラミングもあそびになる
ゲーム感覚であそべるプログラミングの専用タイトルやビジュアルプログラミング環境など、はじめての方でもどんどんステップアップできます。
こだわりのある方も、キューブを自由に動かして本格的なロボットプログラミングであそびを作って楽しめます。
一部の小学校で、プログラミング教育の教材として導入・活用いただいております。
実はすごいテクノロジーがつまっている
動きまわって、操作して、変身して。
手を動かし、五感であそべるのはこのキューブがあるからこそ。
一見シンプルなこのキューブには、創意工夫を促すため沢山の技術が詰め込まれています。
toio本体セットには、丸いコントローラーと充電やカートリッジを差し込むためのコンソールもついてきます。
レゴ®ブロックをくっつけてあそべる
キューブにはレゴ®ブロックをとりつけてあそぶことができます。専用タイトルでも、プログラミングでも、⾃宅のレゴ®ブロックでオリジナル作品を作ればあそび方はさらに広がります。自分だけのファイターでバトルしたり、お気に入りの車を再現してドライブしてみよう!