① 用意するもの
・キューブ(×1)
※でんげんをいれておきます
・「GoGoロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」
(※なくても動きますが、ある方がお楽しみいただけます)
・マット(トイコレまたは簡易マット)
※トイコレ=トイオ・コレクション
※簡易(かんい)マット=A3サイズtoio用プレイマット
・キューブ(×1)
※でんげんをいれておきます
・「GoGoロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」
(※なくても動きますが、ある方がお楽しみいただけます)
・マット(トイコレまたは簡易マット)
※トイコレ=トイオ・コレクション
※簡易(かんい)マット=A3サイズtoio用プレイマット
「GoGoロボットプログラミング ~ロジーボのひみつ~」(Goロボ)をもっていたら、エンタをキューブにとりつけて、本の「1-1」をひらこう。Goロボがなくてもこのサンプルはつかえるけれど、Goロボをクリアしたあとでいっしょにたのしんでもらいたいな!
プログラムをひらいて、せつぞくされたキューブをマットの上にのせよう。電源(でんげん)をいれずにプログラムをひらくとせつぞくされないのできをつけよう。マットの上で動かすと、いつも同じスタートいちからはじまるよ。
このサンプルプログラムは左にプログラムを表示(ひょうじ)してつかうよ。プログラムをみるをおしてはじめよう。右上のやじるし4つのボタンでもきりかえられるよ。
プログラムが左にあらわれたら、画面(がめん)をみながらプログラムをつくろう。1.もんだいをみて、2.したからステージ名とおなじスプライトをえらぼう。3.左にあらわれたプログラムを自分で完成(かんせい)させよう。いくつかはすでに完成しているけれど、ぜんぜんできていないもの、バグ(うまくうごかないこと)があるものがあるので注意(ちゅうい)しよう!
Goロボでやったことのある動きをブロックでつくることができたかな?このサンプルプログラムは練習(れんしゅう)ドリルだから、つぎつぎとステージをすすんで、ブロックをつかったプログラミングでエンタを自由に動かせるようになるまでなんどもやってみてマスターしよう!なれたらほかのサンプルプログラムもみてみよう。
「★」を見つけたら、そこはプログラムをいじるヒント。数字などを変えてみよう。宝さがしのようにすみずみまで見よう!
プログラムをいじったらかならず保存しよう!保存したプログラムは「マイプロジェクト」にあるよ。
ほかのサンプルプログラムなどを見たりあそんだりしながら、自分のプログラムをどんどんいじりましょう。なれてきたら、じぶんであそびをかんがえてみましょう。