イベント情報
各会場のイベントは予告なく変更となる場合がございます。最新情報は、toio公式SNSにてご案内いたします。
2021年 4月
第3期☆ピコトンズであそぼう、学ぼう、音楽!
〜つくってあそんでひらめいて〜 たった5時間で楽譜がよめるようになっちゃう、楽しい音楽授業♪
- 日程:4月21日(水)
- 時間:19:30~
- 会場:オンライン
- 予約:予約ページにて
「toio&ピコトンズ」を使って、楽しく音楽の基礎を学ぶ、全5回の講座です。
5回の講座を通して、ピコトンズを使いながら音楽の3要素を理解し、最終的には簡単なオリジナル曲を作曲することを目標とします。
対象者:小学生親子 *最終日には親御様のスマートフォンが必要になります。
(音楽的理解を深めるため、小学生以上をおすすめします。未就学児のお子様には必ず保護者の方がサポートしてあげてください。)
2021年 3月
toioの「Do!コン」
~キッズ審査員が思わず笑顔に!楽しいプログラムコンテスト~
-
日程:
2021年3月17日(Wed)0:00 ~ 2021年5月10日(Mon)23:59
- 会場:オンライン
- 予約:ProtoPedia公式サイトにて
ロボットを使ったゲームやアートで子どもたちの「おうち時間」が笑顔でいっぱいになる、そんなサンプルプログラムを募集するロボット・プログラミングのコンテストです。
ビジュアルプログラミングの新サービス「toio Do」の開始を記念して開催します!
ポイントは、小さなキューブ型ロボット「toio」と、新登場のビジュアルプログラミングアプリ「toio Do」を使い、
誰もがクスッと微笑むような、そして日々の生活が楽しくなるようなゲームやアート、便利な道具(ツール)などの
サンプルプログラムをつくること。
プレイ動画を見ても楽しくて、さらに実際にプログラムを動かしてみたり、プログラムの中身をのぞいてみると
「なるほど!」と感じたり「真似していじってみたい!」と思えるような工夫の詰まったサンプルプログラム作品を
募集します!
2021年 2月
第2期☆ピコトンズであそぼう、学ぼう、音楽!(5回講座)
〜つくってあそんでひらめいて〜
たった5時間で楽譜がよめるようになっちゃう、楽しい音楽授業♪
- 日程:2021年2月26日(金)
- 時間:19:30-20:30
- 会場:オンライン
-
予約:必要
toio™(株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が発売している、ロボットトイ「toio&ピコトンズ」を使って、楽しく音楽の基礎を学ぶ、全5回の講座です。
5回の講座を通して、ピコトンズを使いながら音楽の3要素を理解し、最終的には簡単なオリジナル曲を作曲することを目標とします。
対象者:小学生親子 *最終日には親御様のスマートフォンが必要になります。
(音楽的理解を深めるため、小学生以上をおすすめします。未就学児のお子様には必ず保護者の方がサポートしてあげてください。)
エンタメのブカツ STEAMワークショップ部
未来のエンタテインメントを生み出す人を育成・応援する
「Sony Creators Gate」の新しいプログラム、「エンタメのブカツ」にtoioが登場!
小学生のクリエイティビティを育む『STEAMワークショップ部』で、MESHとtoioを使ったワークショップを開催予定です。
-
日程:Aグループ:
第1回2021年2月23日(火・祝)10:00-12:00、第2回2021年3月6日(土)10:00-12:00
Bグループ:
第1回2021年2月23日(火・祝)14:00-16:00、第2回2021年3月6日(土)14:00-16:00
※いずれか1グループをお選びください。 -
予約:有
※1月31日締切になります
・主催者より参加者のご自宅へ機材(MESH・toio・タブレット等)をお送りします。お貸出しする約2週間のうち、2回行うオンラインワークショップにご参加いただきます。
・本プログラムへのお申込は、2回のワークショップに参加できる方に限らせていただきます。
・プログラミング用機材以外の材料、道具等はご家庭でご用意をお願いいたします。ワークショップのご案内に、ご用意いただきたいものを記載いたしますのでご確認ください。
・ワークショップ実施終了後は、お貸出した機材(MESH・toio・タブレット等)の返却の必要がございます。ワークショップ終了後、1週間以内にご返却をお願いいたします。