2021年12月16日
「トイオの大喜利」× スタープログラミングスクール特別企画~toio作品コンテスト2022~
コンテストの概要
このたび、日本全国で小中学生向けプログラミング教室を展開するスタープログラミングスクール(運営:(株)チアリー)にて、2022年4月よりtoioがプログラミング教材として導入されることになりました!
これを記念し、毎回さまざまなお題を設定してtoio作品を募集する「トイオの大喜利」とスタープログラミングスクールのコラボレーション企画として、小学生から大人まで誰でも参加いただける『「トイオの大喜利」×スタープログラミングスクール特別企画~toio作品コンテスト2022~』を開催します。
ものづくりが好きな⽅、ロボット・プログラミングに興味のある⽅に、toioを活用したアイデアを発表・発信する機会となればと思っています!
これまでのお題の作品は #トイオの大喜利 やSlackのトイオ・クラブにもたくさん公開されていますのでぜひ見てみてください!
今回のお題は?
お題は「社会や生活に役立つモノ ~この冬、一緒に考えてみませんか?~」です!
toioのキューブ(ロボット)は、紙工作や身の回りにある道具などいろいろなものをとりつけたり、プログラミングで動かすことができます。
身近な生活が便利に立ったり・楽しくなったり・誰かの役にたったりするアイデアや、地球環境をよりよくするアイデアなど、自分なりのテーマを考え、「社会や生活に役立つモノ」を表現してみましょう!
どうやって応募するの?
■まずは応募規約を確認!
応募いただく前に、以下のボタンから本応募規約をよくお読みください。
※応募いただいた⽅は、応募いただいた時点で規約内容に同意いただいたものとみなします。
※未成年者は応募にあたり親権者の同意を得ていただく必要があります。また、応募いただいた時点で、親権者の同意を得たものとみなします。
■応募方法
上記同意の上、Twitterやトイオ・クラブなど、下記①~④のいずれかの方法で応募できます。
なお、④の専用フォームには以下のボタンから入ることができます。
参加対象・応募スケジュールは?
賞は?
参考事例をみたら・・・さっそくチャレンジ!
以下に紹介するような事例も参考しながら、身近な生活が便利に立ったり・楽しくなったり・誰かの役にたったりするアイデアや、地球環境をよりよくするアイデアなど、自分なりのテーマを考え、toioを使って「社会や生活に役立つモノ」を表現してみましょう!
最近、学校でもかなり身近なキーワードとなった「持続可能な開発目標(SDGs)」。SDGsの17目標から関心のあるテーマを選ぶのもOKです。
合言葉は、「むずかしく考えず、まずは自分なりに考えて表現するのを楽しもう!」
#「生活」を題材にしたアイデアや・・・
トイオのりょこう#トイオの大喜利
-- ごま (@gomaabura0901) June 27, 2021
小学1年生
お風呂で思いつきましたpic.twitter.com/EeZYSLjMkN
買ってきた中華弁当も
-- yoshimin (@cocoapo10271027) June 27, 2021
トイオのおかげでスペシャルに✨✨@toio_jp
#トイオの大喜利 pic.twitter.com/lGHIuDonsW
#「誰かのために」作ったこんなアイデアも
作品詳細:https://protopedia.net/prototype/2220
作品詳細:https://protopedia.net/prototype/2237
#その他の作品事例
他にもいろいろ作品例があるので、ぜひ以下のページも参考にしてください!
皆さんからの個性あふれる作品・動画をお待ちしています!
(株)チアリー/スタープログラミングスクールについて
㈱チアリーが40年で30万人以上が学ぶ児童英語教室と、20年で55万人以上が学ぶパソコン教室で培った指導ノウハウを取り入れた、「自立」を促すプログラミング教室です。開校以降、子ども達が自らの未来を切り拓く力を身に付けるカリキュラムの構築と指導を行っています。
<特徴>
★「習得-企画-創作-発表」を一連の学習サイクルと捉え、4つの反復によりチカラの定着を図る。
★自立を促す指導法により、生徒自らが考える環境と、楽しみながら学べる教育メソッドを構築。
★少人数制クラスによるきめ細やかな指導と、仲間を大切にする共創の気持ちを促進。
スタープログラミングスクールでは2022年4月にコースカリキュラムをリニューアルし、「キッズプログラミングコース」と「Scratchプログラミングコース」において「toio」を活用したレッスンがスタートする予定です。
■『キッズプログラミングコース』概要:
直感的に操作できるタブレットアプリや「toio」などによるプログラミング活動を通して、物ごとの順番や条件による分岐など論理的な考え方を身につけます。また作品創作活動を通して、企画力や表現力を身につけます。
■『Scratchプログラミングコース』概要:
ビジュアルプログラミング言語「Scratch」による作品制作を通して、発想力・企画力・協創力・表現力を身につけます。基本コース修了後の「Scratchエクストラコース」のカリキュラム「ロボット研究」において、「toio」を外部デバイス(入・出力装置)としたプログラム作品制作を行います。
※スタープログラミングスクールへの授業の詳細、お申込みなどに関するお問い合わせは、直接スタープログラミングスクールへお願い致します。