ボードゲームとtoioであそぼう

ボードゲームと
toioであそぼう

←レゴとキューブをつかった爆笑大喜利ゲーム

←毎ターン、ハプニングが起こる将棋ゲーム

←キューブが回転してるあいだは、手が動かせない激ムズ「スピード」!

←日本一かんたんな神経衰弱!

toio Doのゲームのはじめ方

ゲームのあそび方がわからない人は、ここを読んでみてね!

toio Doの
ゲームのはじめ方

ゲームのあそび方がわからない人は、ここを読んでみてね!

①toio Doでゲームしたい人は、下にあるタブの「あそぶ」を選んでね!

②そこから、好きなゲームを選択し…

③ゲームの詳細ページにある「あそぶ」ボタンを押すとスタートするよ!

④ゲームを始める前に、キューブの電源をONにしよう。

⑤そして、デバイスとキューブが接続できてるかチェックしよう!

⑥左上の「緑の旗マーク」か、スタートボタンを押すとゲーム開始だ!

ちなみに…

あそぶ画面の右にあるのは、各ゲームのヒントだよ。

ヒントが邪魔な人は、右上のヒントボタンでON/OFFしてね

おすすめの「つくる」サンプル
(小学生向け)

はじめてtoio Doで作品をつくる人向け。かんたんなサンプル集をご紹介!

おすすめの
「つくる」サンプル
(小学生向け)

はじめてtoio Doで作品をつくる人向け。かんたんなサンプル集をご紹介!

←シンプルリモコンは、回転数などの数字を変えるだけで、かんたんに作品がつくれるよ!

←手で動かしてキューブの動きをおぼえさせられるので、面白い動きの作品ができるよ!

←動くわなげの、動き方の数字をいじったりして、オリジナルのわなげゲームをつくろう!

toio Doで自分だけのゲームをつくるコツは?

どうやってつくっていいかわからない人は、ここを読んでみてね!

toio Doで
自分だけのゲームを
つくるコツは?

どうやってつくっていいかわからない人は、ここを読んでみてね!

ビジュアルプログラミングで、キミだけのオリジナルのtoioゲームが作れる!

…でもゼロから作るの、大変だよね?

そこで、サンプル集(動きの素)を用意!

サンプルを改造して、キミだけの作品をつくろう!

①つくりたい人は、下にあるタブの「つくる」を選んでね!

②そこから、好きなサンプル集を選択し…

③サンプル集の詳細ページにある、このボタンを押すとスタートするよ!

④つくるのを始める前に、キューブの電源をONにしよう。

⑤そして、デバイスとキューブが接続できてるかチェックしよう!

⑥プログラミングの数字の説明を読んで、いろいろいじってみてね!

ちなみに…

画面がせまい場合は、ヒントをここからOFFにするのが、おすすめ!

プレビュー画面は、ここのボタンで大きくなるよ

どうにもつくり方がわからないときは?

toioの公式Slackコミュニティ「トイオ・クラブ」に参加して聞いてみよう!

どうにもつくり方が
わからないときは?

toioの公式Slackコミュニティ「トイオ・クラブ」に参加して聞いてみよう!

もしも、説明を読んでも、つくり方がわからない場合は…

①どうつくったらいいか、質問したり、

②toio Doでうまくいかないことがあったとき質問したり

③自分がつくったゲームを、みんなに紹介したりできます!

パソコンでつくったtoio Doファイルをアプリに移す方法

パソコンでつくった
toio Doファイルを
アプリに移す方法

パソコン(toio Doのブラウザー版)でプログラムを作ります。

[ファイル]-[コンピュータに保存する]を選び保存します。保存した[.sb3]ファイルをクラウドなどを通じてタブレットに転送します。

タブレットのtoio Doのアプリを起動して、下のタブから[マイプロジェクト]を選びます。

[インポート]を押して、クラウドなどを通じてタブレットに転送した[.sb3]ファイルを選びます。左上にファイルが出たら完了!

おすすめの「つくる」サンプル
(上級者向け)